大学編入後に友達ができるかどうかって不安ですよね。
この記事では、
といった疑問に答えます。
結論ですが大学編入で友達は必ずできます。
この記事を書いている僕は実際に大阪大学に編入しまして、内部生とも仲良くなり充実した大学生活を送りました。
僕自身、入学前は友達が出来るか不安で仕方がなかったです。この記事を読んでくれている方の不安を少しでも取り除けるように大学編入後の友達についてお話しします。
※大学編入専門のオンライン個別指導を利用する裏技
\クリックするとステップ編入学院公式HPに移動します/
本記事の内容
- 編入後に友達は必ずできます
- そもそも友達が出来るかは心配するなんて意味ないです
- もっとコミュニティーの幅を広げよう
この記事を読むことで、大学編入後の友達の作り方がわかります。またそもそも友達が出来るか心配することさえ無駄であることがわかります。
編入生に友達は必ずできます
結論ですが、大学編入後に友達は必ず出来ます。
とはいえ3年次編入で大学に入学すると、内部生との壁があるのは事実。
1.2年を共に過ごした内部生は既にコミュニティが出来上がっているので、そこに入るのは気が引けますよね。
ただそんな中でも授業に出ていると、昼ご飯を一緒に食べたり、飲みに行ったり、実験のグループのメンバーと話したりする機会があるので必然的に仲良くなります。
はじめはそのグループに入るのは、、、と気が引けるかもですが話さないとやっていけないこともあるので、心配せずとも友達はできます。
はじめから積極的に行動してその輪の中に入ろうとするのが大切です。
理系学生は友達がすぐ出来る
理系の学生はすぐに友達が出来ます。
理由は実験があるから。
実験は数人のグループを組んで1日かけて行われて、尚且つ週1なので必然的にグループの距離が近づくので仲良くなれます。
実験がある理系学生は1ヶ月もすれば気の合う友達が出来ているはず。
文系学生は友達を作るのが難しい
一方、文系学生は理系学生に比べて友達作りに苦戦している人が多かったです。
理由は単純で、グループ授業がなく、3年以降は単位を取り終えている内部生がおおいから。
とはいえゼミや共同授業がたまにあるので、必然的に話す機会があるので大丈夫。
時間はかかってもしっかり授業に出て交流を持ちましょう。
編入生のコミュニティに入る
大学には編入生のコミュニティがあることが多いです。
編入先の大学に編入コミュニティがあれば、入っておくのがおすすめ。
情報が手に入れれますし、内部生とコネクションがある編入生と仲良くなれば、簡単に内部生とも繋がることも出来るのでぜひ。
「大学名 + 編入 + コミュニティ」
でググってみるといいです。
サークルに入るべきか、入れるのか
基本的にどのサークルでも3年次編入学者であっても入れます。
ただ理系学生は実験、レポート、講義とかなり忙しいので入ってる人は少なかったです。
またサークルによっては1年扱いされるので、敬語で話さないといけないという縛りもあるので要確認が必要です。
文系学生で活発な人はサークルにはいってみるといいかもしれません。
そもそも友達が出来るかは心配するなんて意味ないです
とはいえそもそも友達が出来るかなんて心配は不要です。
大学3年ともなれば立派な大人で、友達が出来るか心配する必要なし。
しっかり講義を受けて大学に通えば、自ずと仲の良い友達はできます。
大学の中だけで考えるから不安であって、放課後は外のコミュニティに属すのがおすすめです。
小学生みたいに無視してくるとか生産性のないことは誰もしないので安心してください。笑
もっとコミュニティーの幅を広げよう
今思うともっと学生時代に外のコミュニティと接していれば良かったと思います。
学生は学生時代にしか出来ない経験があるので、色んな価値観、経験を持った人に会うのがおすすめ。
旅に出るのもよし、留学に行くのもよし、インターンに行くのもよし、恋人を作って遊ぶのもよしです。
僕自身の経験から大学時代にやって良かったこと、大学時代にやっておきたかったことを少し紹介します。
この方法で他の大学生と違った価値観を持つことができます。
旅に出る
旅に出ると色んな人がいるので、その後の就活などのエピソードになります。旅で出会った人とは未だに会います。
また時間があるので海外インターンなんかもおすすめ。
初めての海外で怖いという方はインターンが特にオススメです。現地を熟知した日本人スタッフがいるので、安全な環境で海外で活躍している日本人と関わることができます。
スキルを身につける
プログラミングを勉強するのがおすすめ。
2.3ヶ月も勉強すれば月5万ほど稼げるようになるので、バイトの必要がなくなります。また就職時も有利になります。
僕はいま現在このスキルを身につけましたが、大学時代に身につけておけばよかったと本気で思います。
インターンに行く
就活で失敗する学生は多いので、時間がある学生時代にインターンに行って働く感覚を身につけるのはおすすめです。
大学編入後の生活を楽しもう
そんなわけで編入で友達は出来ます。
友達が出来るかどうか心配するなんて直の無駄です。
外の世界と繋がっていろんな価値観を持った人に会って、コミュニティーを広げようという話でした。
※大学編入専門のオンライン個別指導を利用する裏技
\クリックするとステップ編入学院公式HPに移動します/